青空将棋こども食堂

青空将棋こども食堂とは

青空将棋こども食堂は、山形県酒田市を拠点として2025年(令和7年)5月に活動をスタートした、地域密着型の子ども食堂です。「子どもたちに安心して集える居場所を」「地域の皆さんと共に温もりを届けたい」という想いから生まれました。

IMG_5877
LINE_ALBUM_20250510-第一回子ども食堂_250725_12

活動の特徴

食を通じて、地域の人々とのつながりやふれあいを大切にします。だれもが気軽に立ち寄れる、開かれた場づくりを目指します。

地域とのつながりを大切に

地元のボランティアや団体の協力を得ながら、温かい手づくりの食事を提供しています。毎回の活動には、将棋やチェスやオセロを指したり、ごはんを一緒に食べたりと、世代をこえて交流が生まれています。

IMG_5885
LINE_ALBUM_20250712-第3回子ども食堂_250728_8

未来への願い

「こども食堂=支援の場」という枠をこえ、青空将棋こども食堂は“楽しみながら育ち合える場”として広がっていくことを目指しています。これからも、地域の皆様に愛される存在であり続けるために、一歩一歩活動を重ねてまいります。

8/9 (土) の子ども食堂は夏の風物詩、ながなが流しそうめんです
~そうめんを追いかけて~
This is default text for notification bar